
ツーリング中の会話を可能にするバイクインカムは、マスツーリングの必須アイテム。走る楽しさが何倍も楽しくなる
正直、お金を掛けた方がいい部分。安物アクションカムは沢山あるが、特定のメーカー製の物が人気の理由は
- 耐久力
- 音質
- ペアリング人数
この辺りが安物はどうしても劣る。特に安物は他社とのペアリング人数に限りがあるので、使い勝手が悪い
目次
どうしてインカムが必要か?

インカムは唯一の会話する手段。もっと大事なことがあります。
道を変更する時、インカムがないと、どこかで停車しないと伝えることが出来ない。
めっちゃ困ります、、マジで困ります。
会話用インカム
B+COM
通話可能人数6人 | インカム通話12時間 | 携帯通話、音楽再生14時間 |
約43g | アームマイクUNIT税込29700円 | ワイヤーマイクUNIT税込29700円 |
シェアNO1の日本メーカーが作るインカム
数多くあるインカムの中で、結局B+COMかSENAの二択になる。安物はペアリングの問題もあるのであくまでエントリー用にしかならない
約3万円のおススメモデル
音楽を聴きながら会話したいなら上位モデル
SENA

通話可能6人以上 | 通話時間Bluetooth13時間 Mesh機能8時間 | FMラジオ搭載 |
61g | 充電時間1.5時間 クイックチャージ20分で充電で5時間通話可能 | 税込み43340円 |
インカムの二大メーカー。もしかしたらこちらの方が使ってる方が多いかもしれない
クイック充電搭載で20分で5時間使用可能
並行輸入品が多い商品。購入すると日本でサポート受けれない
- グループメッシュ機能
2㎞範囲内で最大24人と繋がる - オープンメッシュ機能
2㎞の範囲内にいる同じ30k使用者と人数制限なく繋がる
デイトナが提案するプレミアムモデル
DT-01
通話人数6人 | 通話時間12時間 | 防水機能 |
バックグラウンド ミュージック | ミュージックシェア機能 | 税込み26950円 |
デイトナが提案するプレミアムモデル。値段的にも2万円台と手の出しやすい価格。ほとんどの機能はB+COMやSENAと同じ
他社とのペアリングは1対1しか無理なので、ツーリング仲間が他のメーカー製多いと使い勝手は悪くなる
一方で、音楽を聞きながらインカムで会話をする二刀流が出来る最安値モデルでもある
愛用品です(たまに音楽聞く程度)。PCに繋いでアップデートすればペアリングの台数増えます。アプデ前提の性能です
音楽聞くだけ用インカム
DT-KIKUDAKE
乾電池12時間 | FMラジオ | 防水、防塵 |
マルチペアリング 音楽効きながらナビも聞ける | 税込み14300円 |
会話機能はいらない。音楽を聴くためだけ、FMラジオを聴くだけの機能が欲しい人向け。ソロツーの強い味方
値段も1万円前半でお得。充電方式は乾電池
気になる点
どうしても他社との相性はあるみたい。でもあまり悪い話は聞かない。
耐久性に関しては割と当たりはずれがある
マスツー仲間と揃えよう

最近のインカムは他社とペアリングできること前提。非常に便利になりました
でも出来るだけ揃えることを推奨。たまにしかインカム使わないから操作がわからない、、って時にしってる仲間が助けてくれるから
ソロライダーも音楽用として使えるのでいいですよ




