
人気のアニメ「ゆるキャン△」とアウトドアメーカーとのコラボ商品を紹介します。
女子高生がバイクに乗って、キャンプをする様子を描いた作品で、キャンプ用品の実用性や、山梨の自然の魅力がファンに支持されています。
コラボ商品はテントやグリル、シェラカップなど、キャンプに欠かせないアイテムが揃っています。
それでは、一緒にゆるキャン△の世界に浸りながら、キャンプ道具を見ていきましょう。
- 売り切れになる可能性高いのでリンク切れはすいません
目次
ゆるキャン△とは?
「ゆるキャン△」は「まんがタイムきららフォワード」(芳文社)で連載中のアウトドア系漫画。山梨県を舞台に女子高生たちがキャンプをしたり日常生活を送る様子をゆるやかに描いた人気作品です。原作者「あfろ」自らのアウトドア体験や取材を元に描かれたキャンプノウハウや山梨の自然の美しさが話題となり、ファン層を拡げ続けています。
富士の国山梨
一言で言うと、日常系アニメ(コミック)です。
アニメはシーズン2。2022年は劇場版公開予定です。
コミック版は「Amazon Kindle Unlimited」の対象です。安く購読可能。
>>バイク雑誌はKindle Unlimitedで読み放題になる【0円】にどんなサービスか書いてます。
バイクも出てきます
移動手段としてバイクも出てきます。バイク売上にも貢献する作品。
- ヤマハVINO
- ヤマハトリシティー
- ホンダエイプ100
- トライアンフ、スラクストン1200R
ゆるキャンとアウトドアメーカーのコラボ商品

公式サイトにはありえない数のコラボ商品が並んでます。
- アパレル
- 雑貨
- 食品
- アウトドア
放送終了後も続々と品ぞろえが増えてます。
その中でキャンプに使えそうなアイテムを紹介します。
テントはない
流石にグッズの中にテントはなかった
なので組み立てが省略できるワンタッチテント。
その中でバイク乗りに人気の商品を貼る
ファイヤースタンド
松ぼっくりや着火剤、落ち葉や小枝を使って簡単に焚火が楽しめるソロファイヤースタンド
使えることには使えるが、手のひらサイズなので物足りないかもしれないので注意
- サイドパネルW88×80mm
- 皿あてW86×70mm
手袋もゆるキャン△で揃える
消臭
シェラカップ
必須品。ラーメンを作ったりするのに丁度いい
使い方は多種多様
クッカー
メスティン
ご飯炊くときに必要になる。
S~Lとサイズ豊富
サーモボトル
サーモボトル..いわゆる魔法瓶
容量270mlなんで、大容量ではない。携帯性が高いと考えれば丁度いいサイズとも言える
おひとりさま 料理
バイクキャンプは孤独、、
ホットサンド
ゆるキャン△グッズの中でかなり評価が高い商品
というのも、挟んだパンにキャラクターの顔が付くから
お皿
ステンレス製のお皿。洗いやすい利点がある
カトラリーセット
ナイフ、スプーン、フォークがセットになった商品
別に別々に揃えても問題ないが、収納を考えればこちらもあり
ステンレスマグカップ
マグカップだけめちゃくちゃ商品が多い。好みのキャラから選べばいいけど、あえておススメするなら
一番収納に適したマグカップ。ハンドルを折りたためるので収納に優れる
好きなキャラで選ぶ
ポータブルチェア
地面に座るのも付かれるので必須になるポータブルチェア
この商品は背もたれがないので、長時間は厳しいかも
LEDランタン
必須アイテムランタン
小さい、光の調整が出来ないなどのレビューがあるので、使い勝手はイマイチかも?
スリムランタン
マルチツール
実用性の高いマルチツール。おもちゃ感なし
- ラージブレード スモールブレード カン切り マイナスドライバー 3mm せん抜き ワイヤーストリッパー マイナスドライバー 6mm リーマー(穴あけ)、千枚通し コルクせん抜き はさみ マルチフック つまようじ ピンセット キーリング
まな板
プラスチックじゃなくてヒノキ
意外と切りやすくて高評価
- サイズ:約150mmx85mm×15mm
フリースカイロケース
必要な人には必要になる物?温度調節がしやすくなる品なのは確か
バイク用サイドバッグ
バイク用のサイドバッグもあります。容量は少な目
この商品の凄い所は、、ショルダーバッグとしてカバン用途にも使える点
これから発売される予定の物もあり
ナンバープレート
これを乗り物に取り付けると確実に職質受けます
ゆるキャンの聖地巡礼に行こう
聖地巡礼ポイントが多い作品でもあります。ツーリングの目的地として目指してもいいかもしれませんね。
かなり広範囲にモデル地があります。1日じゃ巡礼は不可能かも。
シーズン1で登場したモデル地
- 浩庵キャンプ場 本栖湖
- ふもとっぱら(静岡県富士宮市)
- JR山梨市駅
- ほったらかし温泉
- セルバ身延店
- 四尾連湖/水明荘
- 旧下部小・中学校跡~JR甲斐常葉駅
- 身延町〜南アルプス市夜叉神峠
- まかいの牧場(静岡県富士宮市)
- 富士山YMCAグローバルエコヴィレッジ
*Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

