PR
ゆっくり実況やりたいけど
何やろう、、ゲーム、、茶番、、
どれやったらいい?
このような悩みを解決します。
YOUTUBE歴4年。最初の1年はゆっくりゲーム実況してました。
散々な結果でしたが、狙って1000再生くらいは出してました。
自分の爆死した経験が参考になるかと思います。
ゆっくりって何?↓
>>【初心者ガイド】ゆっくり実況とは?概要と作り方【導入編】
【結論】ゲームか解説を選び、子供の多いジャンルを選ぶ
まず答えを提示するなら、、
この4つがレッドオーシャンであり、参入すべきジャンル。
ブルーオーシャンから知名度を上げたいところだけど、ゆっくり実況は、マイナー所を選ぶ利点は少ない。
そしてオンラインゲームを選び、一つのゲームで息の長い実況者を目指す。
レッドオーシャン→ライバルだらけの領域
ブルーオーシャン→競争相手がいない領域
実写系は論外レベルに需要ない。
キッズの支持が絶大
任天堂を選ぶべき理由は、子供はゆっくりが好きだから。
機械音声を全く抵抗なく受け入れてくれる層。ゆっくりってだけで「だまされた」と言ってくるコメントは出てきます。
任天堂系のゆっくり実況の再生数はヤバい
毎回、数十万再生当たり前の実況も多数いる。自分の声で発信する人を、ゆっくり実況が食べてしまってるジャンル。
いくらでも需要があるゲーム解説系
ゆっくり解説もいい。解説、教育系はいくらでも需要がある。
ニッチで、マニアックな知識が強みになるジャンル。
それがゆっくりボイスになっても関係なし。大きな再生数が期待出来るジャンル。
競争激しい場所に飛び込むしか選択肢なし
- 任天堂以外にもゆっくりゲーム実況いるじゃん
- いるけど3番手、4番手の席がない
ゆっくり実況は、メジャーじゃなくてマイナージャンル。
マイナーゲームの、更にマイナーなゆっくり実況を、見つけてくれる人なんていない
PS4のゲームで、人気のゆっくり実況もたくさんいるけど、、同じタイトルで2番目、3番目の人気実況者がいるゲームは少ない。
- 例外はフォートナイトやモンスターハンターシリーズくらい
任天堂をおススメする理由が、まさにこの部分。3番手、4番手でも、高い再生数を持つゲームが沢山ある。
それだけゆっくりに参入してくる人が多い→視聴者も集まってくる。
ゆっくり実況同士で競争が生まれないと、視聴者が集まってこない
マイナーゲームをやりたい、ファンを引っ張ってこよう
どうしてもマイナーゲームをやりたいなら、、登録者増やしてファンを連れて来ましょう。
人が手を出してないゲームに、ゆっくり実況で手を出しても、、過疎過ぎて認知されることはない。
ゆっくりは、ゆっくり実況者が集まってる場所に行くべき
普通の実況者がいるから「ゆっくり実況」で参入はやる意味なし。
まあ、この辺りは共通の問題ですね。
ゆっくり実況は差別化が激ムズ
声が同じことが魅力。安心感があるのがメリット。
一方で、没個性になるから、差別化が至難の技。
- 声が同じ
- 画面が同じ
- キャラが同じ
マジで難しい、、人気ゆっくり実況は独特の口調などで差別化されてます。
この辺りはゆっくり解説を始める利点【アドビ以外で動画編集を副業に出来る】で書いてます。
人気ゲームならゆっくり実況者が多い訳じゃない
2017年から2018年にやったゲーム、、
・アサシンクリードオリジンズ
・ダークソウル3
・マリオカート8デラックス
・フォートナイト
上二つは、まったくゆっくり実況がいない。下はゆっくり実況もたくさんいる。
1年で150本投稿、、平均再生数100の爆死を連発
競争なさすぎて伸びない場所と、競争きつすぎて埋もれる場所の二択。
ニッチなゆっくりゲーム実況は、かなり実況者の数がカタヨリマス。
Youtubeのアルゴリズム的に、ゆっくり実況が多くいる場所の方が関連動画にのる確率が上がる。ゆっくり実況はゆっくり実況のいる場所へ行く。
ゲームの世界観が大好きなら解説がチャンス
ゲームの世界観や、設定まで読みあさるレベルに好きなら→ゲームのゆっくり解説をしましょう。
最近はゲームの批評動画が人気。ゲームのプレイというより、ゲームの解説が狙い目です。
その分やり込んで、しっかり世界観を把握する必要あり。
ネガティブな内容(ゲームを批判、人を批判)は伸びやすいですが、後々のリスクを考えたら推奨しません
長く人気実況者でいたいならオンラインゲーム一択
ゲーム実況は競争が厳しい、、ゲームソフトがオワコン化すると、チャンネルもオワコン化する可能性高い。
×ゲーム実況者が人気→再生数、登録者伸びる
〇ゲーム自体の知名度が激高→上手く知名度獲得、ただし視聴者は実況者には興味なし
人気ゲームから人が離れると、どう頑張っても再生数は下降する。
ラスボス倒して終わる系は、発売2か月目以降人が離れていきます。
長く続けること前提に考えるなら、オンラインゲームを考えていきたい。
- 常にアップデートでコンテンツが増える
- プレイヤーも年単位で続ける人が多い
- 新規プレイヤーがどんどん入ってくる
任天堂をおススメする理由も、オンラインゲームが多いから。
マリオカート8DXとか、次回作出せないくらい売れ続けてますよね。
Youtuberという言葉が出始めた2014年辺りは「スマホゲーム全盛期」。
そのころ人気になったゲーム実況者を探してみてください。
チャンネル登録数万、数十万→最新動画1000再生いかない
こういうのがたくさんいます。他のジャンルならありない状況。
めっちゃゲーム自体の人気に依存するジャンルです。他のゲームという方針転換はめっちゃ難しい世界。
自分もモンスターハンターがで人気になった実況者が他のゲームやり始めたら見なくなる
オンラインゲームで人気獲得を目指せの意味わかってきたでしょ?少しでも長続きさせたいなら一択です。
シリーズが途切れなく続いてるゲームもおすすめ
短いスパンでシリーズが出て続けてゲームもおすすめ。
常に人がとどまり続けてくれます。でも、結局オンラインゲーム系です。
ゆっくり実況のレッドオーシャンに飛び込もう【2024年の戦略考えました】
- ゲーム実況かつ任天堂のゲーム
- クロスプラットフォームのゲーム
- ゆっくり解説
人気になりたいならレッドオーシャンに飛び込むしかない。もしくは再生数多いゆっくり実況の2番手を狙えるゲーム。
どの道、差別化出来るかが勝負。
2025年に超大作が2作出るので、戦略考えました。
この1年先行投資のつもりで知名度獲得できれば、発売日に爆発する可能性あり。
GTA6
モンスターハンターワイルズ
2025年にモンスターハンターの次回作が出ます。今のうちに「モンスターハンター上手い人、詳しい人」を目指すのはいいかもしれません。
間違いなく再生数、登録者増やすチャンスです。アップデートで1年くらいは検索され、人が集まるゲームです。その分有名実況者集まってくる、ある程度名を売らないと埋もれる
幸運にもモンスターハンターワールドまた人増え始めてるそうです。スイッチのサンブレイクもまだ勢いはある程度あります。
PS5はゲーム録画機能もあるので、動画作るのは簡単です。
あまりに人気が続きすぎて、10年発売期間が空いた「世界的な超大作」が2025年中に発売します。
今のうちに「GTAで面白い人」を獲得できれば、発売日に再生数獲得できる可能性あり。
いまだに高い再生数をキープし続ける実況者がいる
GTA6で人気を得れれば、かなり長く人気を維持できると思います。今のうちに面白ネタを頑張って投稿するのはありです。
GTAシリーズは海外の視聴者も獲得できる可能性あり、再生数跳ねやすい
PC版を買って、MODっていうユーザーが作った改造パーツで遊びましょう。
【まとめ】ダメだったらゆっくり実況の編集能力を副業にする
もし全然伸びなくて心折れた人、ゆっくりの編集技術は副業に出来ます。
Adobe Premiere Pro以外で唯一
こんな面倒なジャンルを選ぶ人がそもそも少ない。ゆっくりムービーメーカーの編集能力は貴重
大手ゆっくりゲーム実況、解説は外注して、分業化してるチャンネルもある。
募集定期的に出てくるのでチェックしてみてください。
でも、まずはゆっくり実況で試行錯誤して頑張ってみましょう。