PR
オフロードバイクって林道行く意外の強みないの?
オンロード用としてなら買う意味ない?
このような悩みを、お持ちの方は多いのではないでしょうか。
林道ツーリングは、バイクに乗ってたら1度はあこがれます。
・あの山道の奥どうなってるんだろう、、
・たまには道を外れたい、、
オフロードバイクって万能です。通勤からツーリング、悪路まで楽しめます。
ちなみに新車で買えるのは1台しかいません。そして全盛期が昔すぎて、古い中古ばかり。
- KLX230→約50万円の軽量コンパクトなオフ車。見た目に対してストローク量は確保されてます。足つきいい「S」モデルあります。
生産終了済み - CRF250L→約60万円。アルミを惜しみなく使い、オンオフ高い性能のまま軽量化。個人的に名車に片足ついてる
この記事では、日常使いを中心に、オフロードバイクの使い勝手について徹底解説します。
なぜオフロードバイクなのか?
2023年、1台しかいないオフロードバイクを選ぶ理由は何か?
日本の林道に行ける数少ないバイクだから。
絶滅危惧種に指定されてても、オンロードバイクに出来ないことが出来ます。そしてもちろんオンロードも走れる万能なバイクなんです。
悩む以前に、オンロードバイク乗ってる限りオフロードにはいけません。
車には突っ込めない場所に行ける、という意味ではオフ車のために免許取るのもありです。
2023年、公道用オフロードバイクはCRF250Lだけです。逆に悩むこともないです、いいバイクです。
- 重量141キロ
- セローと同じシート高830㎜
- KLX250と同じようなエンジン性能24馬力
- アシスト&スリッパークラッチ+ギアポジションインジケーター追加
- ABSキャンセル機能
- 200㎜以上のストローク量
ネイキッド+悪路に強い仕様で、たまーにしかオフロード走行しない人に、選択肢を与えてくれます。
コンセプト的には「都市を軽快にかけるバイク」。
使い方次第で、こっちの方がもしかしたら万能感あるかも?
- レブル250、レブル500ベースの派生モデル
- 今流行のオンロードバイク+稀にオフロード系バイク
- 悪路に強い足回りにしたスクランブラー
- かちあげマフラー+前後17インチ+ブロックタイヤはアドベンチャータイヤ
- 更にレトロなシート+アップハンドル化
- タンク容量12Lに増加
オフロードバイクのメリットは日常でも生きる
オフロードバイクは強みがたくさんあります
- 林道などの悪路も楽しめる
- トルク自慢で出足の加速を期待できる
- 日常的に使えるレベルに軽量で気楽
- フラットシートで荷物載せやすい
- (日本では)250CCが最高スペック。上を見る必要が無くなる
林道などの悪路も楽しめる
林道、悪路を楽しめるのはオフロードバイクだけの特権です。
この大型ブロックタイヤは雨に強い。水はけ具合がレベチ、どれだけ大雨でもタイヤから出ていきます。
そしてたまに田んぼ道をのんびりと走ることも可能。
昔、会社の帰りに林道を探してた人がいました。どこから出てくるんだよ、、
トルク自慢で出足の加速がいい
山の斜面でエンストしないために、オフロードバイクは超低回転重視。
日常でもトルク系バイクは有利
- ストップ&ゴーが楽
- 渋滞でも楽
- 燃費がいい
オフ車はスクーターと同じ強みを持ってます。高回転なんて普段使わないので、回さずに走れるバイクは使い勝手良し。
街中に強いバイクです。
日常的に使えるレベルに軽量で気楽
林道の悪路を走るためには細身、軽量なのが重要。
- 車体バランスとるためには、マスの集中化が大事
- 車体バランスとるためには、軽量じゃないと難しい
これは日常でも生きてきます。車体の細さは決定的な有利さにはならないけど、、
- 小回りを求めるなら、マスの集中化が大事
- 小回りを求めるなら、軽量じゃないと難しい
オフ車は乗車姿勢も直立なので、めっちゃ小回り効きます。ハンドルも横長だからガバっとハンドルを切れます。
小型スクーターの次に旋回性能高いバイクです。
遠くが見える
オフロードバイクはトップクラスに車高が高い。
日常域のメリットとしては「渋滞中、車の奥が見える(らしい)」。まぁ、、これはオフ車乗りの人が言ってました。
道路状況を把握しやすいそうです
フラットシートで荷物載せやすい
オフロードバイクはセパレートタイプではなくフラットシート。
めっちゃ荷物載せるのに向いてます。ツーリングマシンとしても優秀。
リアキャリアも車体のサイズの中に収まるので、耐荷重高めです。
(日本では)250CCが最高スペック。上を見る必要が無くなる
日本では250CCのバイクがゴールです。これより上は重くて林道向きじゃなくなる。
ゴールが近い分、目移りする必要がない。オフ車乗りがあまり乗り換えしないのも、上位モデルがいないという側面もあります。
これより上は目指すならアドベンチャーバイクを検討。
デメリット
デメリットははっきりしてます。
- タンク容量が少ない
- 防風皆無だから高速道路は辛い
- 足つき悪い
- ブロックタイヤはロードノイズがデカい
足つきは現行2台は830mmモデルあり、ロードノイズはオンロードよりのブロックタイヤにすれば解決します。
長期休暇はバイクキャンプツーリング
オフロードバイクは、昔からキャンプツーリングの相方として愛されてきました。
その魅力は今でも変わらないし、むしろキャンプブームの今こそ力を発揮する。
- キャンプ場も悪路を求められる
- フラットシートで積載性あり
- フラットシートで荷重バランスがいい
- 車体が軽いから、重くなっても許容範囲内
非日常を感じたいなら、オフロードバイク最強です。
オフロードバイクに乗り換えるタイミングは今
「いつオフロードバイクに乗りかえるべきか?」
今です。なぜならオンロードバイクでは、決して悪路を楽しむことは出来ないから。迷う理由がないです。
オフ車で中古はちょっと厳しい情勢。
- セロー250→生産終了で中古が高騰
- 10年以内に生産終了したオフ車→数が出てないから市場に少ない
- それより前→空白期間長くて状態が怪しい。今更キャブ車は、、
正直、CRF250Lが最高傑作だと個人的には思ってます。
オフ車は万能だけど、待ってても次はない
オフロードバイクについてまとめました。
ぶっちゃけ万能バイクの代名詞です(今はアドベンチャーいるけど、、)。出来ることの幅が広いし、カスタムで拡張性も広い、それに対して数が少ない、、
でも、オンロードバイクじゃ悪路には行けないし、待ってても仕方ない。
セカンドバイクとして、通勤からツーリング、林道までこなすバイクが欲しいなら、オフロードバイクが最強です。
2023年|国内で買える現行オフロードバイク+スクランブラー