【2023年版】CBR250RR vs ZX-25R SE徹底比較|最強250ccSSはどっち?

250ccスーパースポーツ(SS)バイクの代表格「CBR250RR(ホンダ)」と「ZX-25R SE(カワサキ)」が2023年モデルでさらに進化!
もはやミドルクラス顔負けの装備と性能を持つ2台を、初心者にも分かりやすく比較します。

最強の二気筒、四気筒バイクの2023年モデルが発表されました。

【スペック比較表】

項目CBR250RR(2023)ZX-25R SE(2023)
エンジン形式並列2気筒DOHC並列4気筒DOHC
馬力(PS)42 / 13,500rpm48(ラムエア時49)/ 15,500rpm
トルク(Nm)25 / 10,750rpm22 / 12,500rpm
重量(kg)168kg184kg
燃費(km/L)27.418.7
シート高(mm)790785
タンク容量(L)1415
電子制御トラコン・走行モードパワーモード・トラコン・スマホ接続
クイックシフター標準装備標準装備
本体価格(税込)約87~91万円約96万円

CBR250RR(2023年式)の魅力

🔥 42馬力の2気筒最強SS

2023年モデルで馬力アップ。Ninja250(35PS)やYZF-R25(35PS)を大きくリード。街乗りから峠道まで力強い加速。

🪶 250cc最軽量クラス(168kg)

SSらしいヒラヒラ感。コーナリングも軽快で、ツーリングでも疲れにくい。

⛽ 燃費良し、維持費も良し

燃費27.4km/Lと高水準。足回りはNinja250やR25と同等で、パーツ交換もリーズナブル。

✨ 唯一無二の外観

CBR250RRだけの専用デザイン。カウルやマフラー、メーター周りまで作り込みが違います。

ZX-25R SE(2023年式)の魅力

🧠 唯一の4気筒250cc、異次元サウンド

並列4気筒の官能サウンドと高回転エンジン。SS好きなら一度は乗るべきモデル。

🚀 ラムエアで最大49馬力

2023年モデルでさらに馬力アップ。高回転での爆発的加速はCBRを圧倒。

🛠 大型装備満載の高級感

・倒立フォーク(調整機構付き)
・4.3インチTFT液晶メーター
・スマホ接続
・フレームスライダー/LEDウインカー

走る楽しさだけでなく、所有感も圧倒的です。

こんな人におすすめ!

✅ CBR250RRが向いている人

  • 燃費も重視したいツーリング派
  • 軽快な取り回しが欲しい
  • SSらしいルックスをコスパ良く楽しみたい

✅ ZX-25R SEが向いている人

  • 「4気筒サウンド」に憧れている
  • とにかく最強スペックを求めたい
  • バイクに高級感・装備・趣味性を求める

【まとめ】CBR250RRとZX-25R SE、結局どっち?

重視したいポイント選ぶべきバイク
軽さ・燃費・コスパ✅ CBR250RR
馬力・音・装備✅ ZX-25R SE

CBR250RRは「扱いやすさと実用性を両立」、ZX-25R SEは「250ccの限界を超えたモンスターSS」。
どちらも歴代最強クラスの仕上がり。乗り換えの選択肢として迷う価値アリの2台です!

バイク買取はどこがいい?知恵袋でもおすすめされている業者3選!