「なんかもう無理かも…」
そう感じるとき、誰にだってある。
日常の音、プレッシャー、人間関係、SNS……。
全部から少しだけ逃げたい。そう思ったら、
バイクで山奥へ行こう。
バイクなら、どこまでだって逃げられる。

車と違って、バイクは身軽。
渋滞も気にせずスルスル走れて、
気づけばどんどん山深くへ。
人の気配がない静かな道に出たとき、
風の音と鳥の声だけになる世界が待っている。
その瞬間、なんだかスーッと気持ちが軽くなる。
考えるのをやめられる、最高のヒーリング。
バイクに乗ってると、不思議と考え事が止まる。
ギアを選んで、ブレーキを意識して、
カーブを抜ける。
ただそれだけに集中する時間。
それが、脳内の雑音をシャットアウトしてくれる。
山の中には「誰もいない自由」がある。
山奥は、とにかく静か。
すれ違う車も少ないし、スマホの電波も届かない。
つまり、誰の目も気にせずに、自分だけの時間がある。
風がそよぐ音、鳥がさえずる声、
木漏れ日の中にいる自分。
それだけでいい。
それが今の自分にはちょうどいい。
ツーリングは、最強のセルフケア。
高級なスパもカウンセリングもいいけど、
実はバイクで山奥に行くだけで、
気持ちの整理ができることもある。
そして、帰り道の下り坂で気づく。
「あ、ちょっと元気出たかも」って。