旅行先でレンタルバイクに乗ったら、楽しさ倍増だった件

PR

旅行にバイク、合わないようで、実はめちゃくちゃ相性いいって知ってました?

今回は、飛行機で現地入りして「レンタルバイク」を借りて旅してみたら、想像以上に楽しかった…!という体験談をお届けします。

行動範囲が一気に広がる自由

旅先って、「電車やバスで行ける場所」だけを巡ることが多いですよね。でもバイクがあると、行きたいところにスッと行けるし、なんなら目的地がなくても楽しい。

ちょっと寄り道した先に素敵なカフェを見つけたり、地元の人しか知らない絶景スポットに出会えたり。「バイク旅」は、そんな偶然の出会いがいっぱいです。

1日1万円未満で非日常を体験

レンタルバイクって高そう…と思ってたけど、原付や125cc、中型バイクなら1日8,000円前後から借りられます。

・ヘルメットも込み
・ネット予約で当日スムーズ
・保険付きで安心

たったそれだけで、「旅先でバイクに乗る」っていう非日常が味わえるんです。

乗ったことないバイクに出会える

今回、レンタルしたのは気になってたけど買えずにいた「レブル250」。想像以上に乗りやすくて感動。
いつか買うかも?なんて気持ちにもなりました(笑)

普段乗れないバイクに、ちょっとだけ触れられるのもレンタルの醍醐味。逆に「あ、これは自分には合わないかも」っていう気づきもあります。

バイク×旅は、もっと自由でいい

公共交通機関の時間に縛られない、好きな場所に寄れる、自分のペースで動ける。
そんな旅ができるのって、バイクならでは。

帰ってきた今、「またすぐに行きたい!」って思ってます。飛行機とバイクの組み合わせ、かなりアリです。

こんな人におすすめ

  • 旅行先でいつも同じような観光地に飽きてきた人
  • 自分のバイクを持っていないけど、乗ってみたい人
  • 普段は車派だけど、風を感じる旅もしてみたい人

「旅×バイク」、ハマるとクセになりますよ。