PCXでバイクライフにハマった人、そろそろ「もうちょっと走れるスクーター欲しいな…」って思わない?
そんな時に気になるのが、アプリリア SR GT 200。これ、見た目も性能もめちゃくちゃちょうどいい。言うなれば…
ADV160の200ccバージョンで、
ビッグスクーターほど大きすぎず、
それでいて通勤からツーリングまで1台でOK!
アドベンチャースタイルがテンション上がる!

まず見た目がカッコいい。スクーターだけど、どこか“オフ感”があって、
「これで旅に出たくなる」
「林道じゃなくても、ダートくらいなら行けそう」
っていう、ちょっとだけ冒険心をくすぐってくるところがたまらない。
走りも◎、200ccはやっぱ余裕ある
PCX125乗り換えると、「あれ?こんなに余裕あったっけ?」って思うはず。
・高速域での伸びが違う
・2人乗りしてもモタつかない
・山道での合流や追い越しも不安なし
・海外スクーターは高速道路用高回転型
まさに日常と非日常のちょうど真ん中を攻めてくれるバイク。
ただし、ネックは「価格」と「海外製」

完璧じゃないのがまた悩ましくて楽しい。
・価格は50万円台
・アプリリアという海外ブランドゆえのパーツ供給や整備の不安
「国産なら…」って一瞬思っちゃうけど、それでもこの唯一無二なスタイルと性能は魅力的。
結論:PCXからの次にちょうどいい“やりすぎてない冒険バイク”
PCXでバイクに目覚めて、次にちょっとテンション上がるバイクが欲しくなったら、アプリリアSR GT 200はかなりアリ。
取り回しやすいサイズ感なのに、“旅ができる”余裕を備えたスクーターって、意外とない。
だからこそ「PCXからのステップアップ」という目線では、今一番“楽しい”選択肢かもしれない。