スーパースポーツって聞くと「速い!」「高い!」「維持大変そう…」ってイメージありますよね。
でも、そんな常識をいい意味で裏切ってくれるのがこのバイク、スズキ GSX-R125です。
なんてったって、見た目はガチSSなのに、原付二種(125cc)。
もうこのギャップが最高なんですよ。
🏁 速くはない、でも気持ちはSS

もちろん「R」の名を冠しているだけあって、GSX-R125はしっかりスズキのGSX-Rファミリーの末弟。
- フルカウルの流麗なデザイン
- セパハン & バックステップ
- 軽量コンパクトなボディ
エンジンは125cc単気筒で、最高速は頑張って100km/h前後。
でもそんなことはどうでもいい。見た目が速そうなら、それでいい。
🚫 高速道路は乗れません(割り切りが大事)
はい、原付二種なので高速道路・自動車専用道は乗れません。
ただ、これはデメリットではなく「割り切りポイント」です。
- 高速使わずに下道ツーリングを楽しむ人
- 片道50km以下の日帰りライダー
- ロングツーリング=苦行と感じない人
こういう人にとっては、車体も維持費も軽いGSX-R125はむしろ最高の選択肢です。
💸 ランニングコストは最強
GSX-R125の魅力は、とにかくコストがかからないこと。
- 自賠責は原付二種扱い
- 燃費はリッター40km以上
- タイヤもチェーンも細い=安い
- 軽いからブレーキもサスも消耗しにくい
「スポーツバイクって維持費が高そう…」ってイメージを、見事に裏切ってくれます。
家の隅に置いておきたい1台
スズキのバイクって、いい意味で「ちょっと雑に扱っても大丈夫そう」な雰囲気があります。
GSX-R125もその例に漏れず、放置してもふと乗りたくなる愛嬌があるんです。
- 週末にふらっと走りに行ける
- 車に積んでキャンプ場で遊べる
- どんな格好でも「映える」バイク
そう、これは「趣味バイク」として最高の選択肢。
家の隅っこにGSX-R125、ちょこんと置いてみませんか?
🔍 中古なら手頃な価格、まずは探してみよう!
新車価格はやや高め(約45〜50万円)ですが、中古なら30万円前後〜で狙えます。
年式が新しめのモデルも多く、125ccにしては装備も豪華。
気になる方は、「バイク館」などの中古車サイトで『GSX-R125』を検索してみてください!
変わり者だけが知っている、最強の125ccスポーツバイクが見つかるかもしれませんよ。