バイク旅って、自由で最高ですよね。
けど、毎回下道や高速ばかりだとちょっとマンネリしてきませんか?
そんなあなたに提案したいのが、「フェリーで行くバイク旅」です。
海の上をのんびり進みながら、バイクはそのまま運んでもらえる。
寝てる間に別世界へワープして、降りたらもう新しい冒険が待ってる。
…正直、一度やったらクセになります。
フェリー旅がバイク乗りに向いてる理由

● 長距離移動も体力ゼロ消費!
例えば、大阪〜新門司(福岡)まで自走すると約600km。
丸一日かけて走るハードモードですが、フェリーなら…
🚢 夜に出港 → 船でぐっすり → 翌朝には九州!
バイクも体もノーダメージで、到着した瞬間からフルパワーで遊べます。
バイクはそのまま積める
ツーリングバッグ、ヘルメット、着替えなど…。
荷物を抱えたままの電車旅と違い、フェリーならバイクごと乗船できるからラク!
カスタム車やキャンプ装備を積んだフル装備仕様でも安心です。
海の上のホテル感覚!非日常すぎる空間
船内にはレストラン、大浴場、展望デッキ…と、意外と設備が充実。
波の音を聞きながら露天風呂に入ったり、星空を眺めたり…。
普段のバイク旅とはひと味違う“船の上のリゾート体験”が味わえます。
着いたら別世界!北海道も九州も沖縄も夢じゃない
・東京 → 北海道(苫小牧)
・大阪 → 福岡(新門司)
・鹿児島 → 奄美・沖縄方面
など、フェリーがあれば日本中どこへでもアクセス可能。
「島にバイクで渡る」ってだけで、旅のワクワク度は跳ね上がります!
【旅のコツ】フェリー旅をもっと楽しむポイント
- 部屋ランクをちょっとだけ上げると快適さが倍増!
雑魚寝もアリだけど、寝台や個室だと旅の満足度は激変します。 - 出港前に地元グルメをテイクアウト!
船内の夕日と一緒にご当地弁当を食べると、最高の気分です。 - バイクカバー&固定用ストラップがあると安心
船の揺れで倒れることはほぼ無いけど、念のための備えを。
【予約どうする?】フェリー旅を簡単にする裏ワザ
実は今、国内30社以上のフェリー予約ができる便利サイトがあるんです。
🚢 >>skyticketフェリー なら
- 日本全国の主要フェリーが 一括検索&比較できる
- お得な割引プランや限定特典付きもあり
- 会員登録不要!すぐに予約OK
- バイク料金の設定も確認しやすい!
特に学生さんやソロツー派にも使いやすくて、
「初めてのフェリー予約」でも迷うことなくできました!
【まとめ】バイク旅にフェリーを取り入れると、旅はもっと自由になる
いつもの高速道路や定番ルートに飽きたら、
思い切って海を渡ってみるのはいかがでしょう?
のんびり波に揺られて、目覚めたらそこは別世界。
そんな非日常を味わえるのが、フェリー旅の最大の魅力です。