
バイクに乗るなら必須の「グローブ」。でも、「どれを買えばいいかわからない…」「高いものじゃないとダメ?」と迷っていませんか?
この記事では、春夏秋冬+雨天対応のおすすめバイクグローブを10選に厳選してご紹介。コスパと実用性を両立した、ライダーの強い味方ばかりです!
1. 【春夏】コミネ|GK-233 プロテクトライディングメッシュグローブ
安くて涼しくて操作しやすい!初心者の最初の一双に◎
通気性抜群のメッシュ素材+ナックルプロテクター搭載。操作感も軽く、春〜夏にピッタリ。
2. 【春夏】デイトナ|95317 ゴートスキン パンチングメッシュグローブ
本革なのに蒸れない!おしゃれ派も満足の質感
パンチング加工されたゴートスキン(山羊革)で、見た目も性能も◎。ツーリングにもおすすめ。
3. 【春秋】コミネ|GK-844 プロテクトウインドプルーフレザーグローブ
春〜秋にちょうどいい!防風仕様でロングシーズン対応
軽くて風を通しにくい構造。メッシュでは寒い…という人の定番。
4. 【春秋冬】RSタイチ|RST441 ラプター レザーグローブ
操作性◎のレザー×カーボンプロテクター
安全性としなやかさを両立。オールシーズン使えて長く愛用できるモデル。
5. 【冬】コミネ|GK-801 ウインターグローブ-カルタゴ
コスパ最強の冬グローブ!
手の甲にしっかり中綿入り、防水仕様で真冬も安心。入門用に人気。
6. 【冬】RSタイチ|RST632 e-HEAT アームドグローブ
電熱グローブならこれ!快適すぎて戻れない
電源ONでじんわり暖か。防水・防風も完備。極寒ライダーに最強の一双。
7. 【雨天】デイトナ|68003 RIDEMITT ネオプレン防水グローブ
雨の日はこれ一択!完全防水で濡れ知らず
ネオプレーン素材で浸水をしっかり防止。通勤ライダーにも大人気。
8. 【雨&春夏】ラフアンドロード|RR8911 ラフプロテクションレイングローブ
軽くてムレにくい雨天グローブ
タイトな作りで操作性も良く、夏の夕立や梅雨時期に◎。プロテクター付きで安心。
9. 【オールシーズン】RSタイチ|RST451 ドライマスター コンパスグローブ
防水+透湿+タッチ対応の万能型
春夏秋にメインで使えて、ツーリングにも大活躍。スマホ操作もOK!
10. 【クラシック派】デグナー|WL962 グローブ
【まとめ】グローブは“季節”と“天気”で選ぼう!
シーズン | グローブタイプ | おすすめ例 |
---|---|---|
春・夏 | メッシュ・薄手 | GK-233、95317 |
秋 | 防風+レザー | GK-844、RST441 |
冬 | 防寒・防水 | GK-801、RST632 |
雨 | ネオプレン・防水素材 | 68003、RR8911 |
【最後に】
グローブは「なんとなく」では選ばず、自分のバイクスタイルや使うシーンを考えて選ぶのが大事!
今回紹介した10選は、どれも安心して使える優良モデルばかりです。迷ったら、まずは春夏向けのメッシュグローブと冬用グローブの2種類を用意するのがベストですよ。