週末に現実逃避!0泊阿蘇ツーリング with さんふらわあ弾丸フェリー

金曜の夜、バイクに乗ってフェリーへ。

「なんか、どっか行きたい」
そう思ったのが金曜日の昼休み。
スマホでさんふらわあの“弾丸フェリー”をポチッ。

夜、バイクにまたがって大阪南港へ向かう。
フェリーに乗り込むと、潮の香りとエンジンの振動が、心を旅モードに切り替えてくれる。

朝、目覚めたらそこは九州──阿蘇。

フェリーで寝て起きたら、そこは大分。
そのまま阿蘇を目指してワインディングへ突入!

🌋 大観峰からの絶景
🐴 放牧中の馬たちに癒される草千里
🌄 阿蘇五岳を見渡しながらの爽快ライド

もうね、0泊なのに脳内はフルバケーション。
「ここ、日本だっけ?」って錯覚するレベルのスケール感。

ガソリンと同じくらい、非日常が満タンになる。

弾丸フェリーって、宿泊なしでそのまま帰ってくるプラン。
普通なら「それ疲れるでしょ?」って言われるんだけど、実際は逆。

  • ただ走って
  • ただ景色を感じて
  • ただ風を浴びて

それだけなのに、心がスッキリする。
バイクって、非日常に瞬間移動できる最高の乗り物なんだって改めて思った。

実際のスケジュール(例)

  • 金曜 夜:大阪南港からフェリー出航
  • 土曜 朝:別府着→阿蘇ツーリングスタート
  • 土曜 夜:またフェリーで大阪へ
  • 日曜 朝:帰宅。昼まで寝て、午後からバイク洗って余韻に浸る

たったこれだけで「旅した感」MAX。
むしろ0泊だからこそ、ギュッと詰まった濃厚な体験になる。

バイクに乗ってるからこそできる冒険。

車じゃ味わえない。
飛行機じゃ味気ない。
“バイク × フェリー”だからこそできる、時間も空間も飛び越えた旅。

気づいたら、次の週末もフェリー予約してたりする。
クセになるんだよね、この感じ。

結論:バイクってやっぱ最高。

週末だけど、遠くへ行きたい。
非日常を感じたい。でも時間もお金も限られてる。

そんな人にこそ「弾丸フェリーツーリング」をオススメしたい。
バイクに乗ってるなら、それだけで旅のハードルは限りなくゼロに近くなる

だからもう、悩む前に出発しよう。
次の金曜の夜、さんふらわあが待ってる。

船旅の楽しさがギュッと!さんふらわあの弾丸フェリー®