飛行機でひとっ飛び!レンタルバイクで“ちょっとだけ北海道ツーリング”してみたら最高すぎた話

「いつかは自分のバイクで北海道を走ってみたい…」
そう思ってたけど、時間も予算も現実もなかなか難しい。

でもね、“とりあえず行ってみる”ってめっちゃアリだった。

レンタルバイクって、旅のハードルをめちゃくちゃ下げてくれる!

飛行機でサクッと北海道入り → 空港近くでバイク借りる → もうそこからツーリングスタート。
あの広大な景色に、いきなり自分が溶け込む感じがたまらないんだよ!

持ち物はほぼ手ぶらでOKだし、バイクもヘルメットも装備込みで借りられる。
「思い立ったら即ツーリング」ができるのが最高すぎる。

ちょっとだけでも、北海道は“でっかい”を実感できる

札幌から少し走るだけでも、道はまっすぐ、空は広くて、信号がない(笑)
牧場のにおいとか、遠くに見える山のシルエットとか、
写真で見た“あの北海道感”、ほんとにある。

半日でもいい。3時間でもいい。
走ればわかる、「あ、これは自分のバイクでまた来たいな」って。

いつか“本気”で走る日のために、予習にもなる

旅って、準備も大事だけど、「行ってみないとわからない」ことが多い。
北海道ツーリングも同じで、
「寒さ対策ってどれくらい?」
「道ってどこが楽しいの?」
「距離感どうなの?」
っていうのを体感できる。

つまり、今回のレンタルツーリングは、未来の自分のツーリングのための“予習”でもあるんだよね。

まとめ:今できる範囲で、北海道を楽しんでみよう!

「時間ないし」「愛車持っていけないし」って諦めてたけど、
ちょっとだけ走るだけでも、北海道は期待を超えてくる。

帰りの飛行機の中で「今度は1週間休み取って、フェリーで行こうかな」なんて妄想しちゃってる自分がいたりして(笑)

いつか本気で走る日のために、
まずは気軽に、レンタルバイクで“北海道の風”を感じてみてほしい。

きっと、次の旅がもっと楽しみになるから!✨