【スポーツバイクを自分色に!】人と被らないフェアリングカスタムという言葉を知って!

バイクに乗っていると、どうしても出てくる感情があります。

  • 「人と被りたくない」
  • 「もっとかっこよくしたい」
  • 「スポーツバイクを自分色に染めたい」

フルカウルのスポーツバイクに乗っている方なら、一度は感じたことがあるはず。

純正カウルは確かに完成度が高く、美しい。しかし、街中を走れば同じデザインがズラリと並びます。

せっかくの愛車が、他人とまったく同じに見えてしまう瞬間、ちょっと寂しい気持ちになりませんか?

そこで知ってほしいの 「フェアリングカスタム」の世界 。外装をカスタムする世界です。

まあサイトを見た方が早いですね、ミクルマは種類も豊富です。

公式>>こちら

フェアリングカスタムとは?

純正外装を丸ごと新品のカウルに交換するカスタムのこと。
単なる補修や塗装ではなく、デザインまで変えることでバイクそのものが別物のように変わるのが最大の魅力ですね。

特におすすめなのがMIKURUMA(ミクルマ) というメーカー。
この会社は、現行モデルから旧車まで幅広く対応していて、スポーツバイクユーザーから高い支持を得ています。

MIKURUMAのフェアリングが選ばれる理由

なぜMIKURUMAなのか? その理由はシンプルです。

  1. ABSプラスチック製で高品質
    純正同等のABS素材を使用。耐久性に優れており、割れにくく長持ち
  2. 穴あけ加工不要
    すべてのカウルはボルトオン設計。追加工なしでそのまま装着可能なので安心
  3. 豊富な対応車種
    人気の Ninjaシリーズ、CBRシリーズ、YZF-Rシリーズ など、現行スポーツバイクを中心に幅広く対応

ちょっとは興味がわいてきたでしょ?種類豊富だからあなたのバイクも必ずありますよ。

公式>>こちら

フェアリング交換で得られるよろこび

フェアリングカスタムの魅力は、単なる見た目の変化だけじゃない。

  • 駐車場で自分のバイクを見つけた瞬間「やっぱりかっこいいな」とニヤける。
  • ツーリング先で「その外装どこの?」と聞かれて優越感
  • 写真に撮ったときに純正よりも映える。

ライダーにしか味わえない小さな喜び。

バイクは移動手段であると同時に、持つ人のステータスやアイデンティティ

だからこそ、外装カスタムにはお金をかける価値があるって話ですね。

「あなたの愛車が新車以上に映える瞬間」

想像してみてください。

ツーリング先で仲間と並んだとき。
同じNinjaやCBRがずらっと並ぶ中で、あなたのバイクだけが個性爆発してる

「え? それ純正じゃないよね?」「めっちゃカッコいい!」

フェアリングカスタムの醍醐味です。
外装を変えるだけで、愛車はもちろん、ライダーであるあなたへの注目度も上がります。そういうを求める人は是非!って言いたいカスタムです。

人と違うカウルを選ぶ勇気が、唯一無二のバイクを生む

  • 「人と被りたくない」
  • 「もっとかっこよくしたい」
  • 「スポーツバイクを自分色に染めたい」

そんな願いを叶えてくれるのが、MIKURUMAのフェアリングカスタム。

走りに不満がないなら、外装を変えるだけで一段とバイクへの愛着が生まれます!
カスタムに踏み出すかどうかは、あなた次第。

公式サイトはこちら!

ちなみに生産終了車もたくさん揃えてます、すごっ。オンボロ化したカウルを復活させたいならどうぞ

【旧車復活計画】外装を交換するフェアリングカスタムでレーサーレプリカに再び輝きを!

どんなバイクのフェアリングが人気か知りたいならこちら

ミクルマの人気フェアリングカスタムバイクTOP12!