
今回は、あの注目ブランド「ADO(A Dece Oasis)」からついに発売された最新モデル、
『AIR Carbon(エアカーボン)』をご紹介します!
しかも今なら、発売記念で30,000円OFFになる特別割引キャンペーン実施中!
「新しい移動の形」を探している方は、この記事…絶対チェックです。
*キャンペーンは終了済み
これが『AIR Carbon』だ!

「軽い」「速い」「美しい」。
三拍子そろった電動アシスト自転車、それが『AIR Carbon』。
「日常でも旅先でも、自分らしく移動したい」
そんな人にピッタリの全方位ハイスペックモデルです。
ここがスゴイ!『AIR Carbon』の5大ポイント

1. たった14.5kg!超軽量カーボンボディ
航空機にも使われるカーボンファイバー製フレームを採用。
一般的な電動アシスト自転車の約半分の重さなのに、高剛性でパワフル。
✔ 電源が切れても軽快に走れる
✔ 折りたたみ15秒!車にもラクラク搭載
✔ アパートの階段も余裕で持ち運べる
これは正直、感動モノです。
2. とにかくスタイリッシュ。サドルにバッテリー内蔵!
見た目もスマートで、街中でも映える存在感。
カラーバリエーションは以下の2色展開:
- アイスランドブラック:カーボンの美しさが際立つ艶感
- フェアアイル ラテ:控えめで落ち着いたトーン。おしゃれな人の定番カラー
まさに「乗れるインテリア」。
3. GPS付きで盗難も安心
専用アプリを入れれば、リアルタイムで自転車の位置を確認可能。
不審な動きや転倒をスマホに通知してくれるので、
「どこ停めたっけ?」問題や盗難リスクも激減。
4. カーボンベルトで“静かに・汚れず・壊れない”
チェーンの代わりに、メンテナンスフリーなカーボンベルトを採用。
・錆びない
・油汚れなし
・走行音も静か
と、まさにストレスゼロ。
しかも耐久距離は2万〜3万kmという驚異のロングライフ!
5. 走りに合わせてモード切替OK!
「今日は軽く流したい」→ECOモード
「坂道ラクしたい」→Sportモード
それぞれ3段階でアシスト調整が可能なので、
シチュエーションに応じて最適な走りが楽しめます。
スペック概要(ざっくりまとめ)

項目 | 内容 |
---|---|
重量 | 14.5kg |
最大走行距離 | 100km |
折りたたみ | 15秒でOK |
モーター | 250W BAFANG ブラシレスDC |
センサー | 高精度トルクセンサー |
駆動系 | カーボンベルト |
バッテリー | 36V/9.6Ah |
登坂性能 | 最大20度対応 |
対応身長 | 145~190cm |
まとめ:次の休日は、“持ち出せるE-Bike”で自由になる

「車に積んで、旅先でサイクリング」
「通勤後、駅から家までの坂道をスマートに」
そんな小さな“自由”をくれるのが、『AIR Carbon』です。
荷物のように重たい自転車じゃなく、
生活にフィットする「相棒」を探していたなら
この一台、間違いなくおすすめです。
『AIR Carbon』を今すぐチェック!
▶ 商品ページはこちら:
🔗 ▶ ADO公式サイトで『AIR Carbon』を見る ◀