
グループツーリングが楽しい季節になってきましたね。仲間との会話が弾むツーリングには、やはり高性能なインカムが欠かせません。
そんな中、国内バイク用品メーカーの老舗、デイトナから驚くべきハイスペックインカム「DAYTONA TALK DT-02」が満を持して登場しました!
「8人同時通話」「1500m通信」「圧倒的な音質」…これまでの常識を覆すDT-02の魅力と、気になる他社製品との違いを徹底的に解説します。
DAYTONA TALK DT-02はココがすごい!注目ポイント5選
なぜDT-02が「バイク用インカムの新時代を切り開く」と言われているのか。その驚くべき性能を掘り下げていきましょう。
1. クアルコム社製チップ2枚搭載で、驚異のパフォーマンス!

DT-02の心臓部には、通信技術の世界的リーダーであるクアルコム社の最新チップ「QCC5181」をなんと2枚も採用しています。これにより、以下のような圧倒的なパフォーマンスと安定性を実現しました。
- 最大8人までのグループ通話が可能
- 通信距離は1対1で驚異の1500m
- 会話のズレが少ない超低遅延
- 音楽再生と通話の同時利用でもノイズが少ない
「仲間と離れても途切れない」「大人数でもスムーズに話せる」という、まさにライダーの夢を叶えてくれます。
2. “対面での会話”に近い、圧倒的な高音質
高精度なMEMSマイクと高性能スピーカー、そして最新のMSBCコーデックを採用。 これにより、風切り音などのノイズを抑えつつ、人の声をリアルに再現。まるで隣にいる仲間と話しているかのような、クリアな会話が楽しめます。
3. 直感的な操作性と、グローブでも扱いやすいデザイン

バイクに乗っているときに、ボタンを探して操作するのはストレスですよね。DT-02はグローブをつけた状態でも操作しやすいように、ボタンの形状や節度感が向上しています。
さらに、システム音声にはバイク声優として人気の難波祐香さんの声を採用。「走るたび、好きになる声」がライディングを楽しくサポートしてくれます。
4. 過酷な環境でも安心の防塵・防水設計

IP67の防塵・防水性能を備えているため、突然の雨や泥道でも心配無用。動作温度も-10℃〜50℃と幅広く、真夏の炎天下から冬の寒さまで、天候や気温を問わず安心して使えます。
5. 長時間でも安心のロングバッテリー
一度の充電で12時間以上連続使用が可能な長寿命バッテリーを搭載。日帰りツーリングはもちろん、長距離ツーリングでもバッテリー残量を気にすることなく、音楽や会話を楽しめます。
ライバルと比較!DAYTONA TALK DT-02は他社製品とどう違う?
気になるのが、他社の人気製品との違いです。ここでは、バイク用インカム市場で人気の2大ブランドと比較してみましょう。
製品名 | DT-02(デイトナ) | B+COM SB6XR(サインハウス) | SENA 50S(セナ) |
最大通話人数 | 8人 | 6人(※ペアリング最大6台) | 24人(メッシュ通信) |
最大通信距離 | 1500m | 1200m | 2000m(メッシュ通信) |
価格(税込) | 37,400円 | 44,880円 | 44,990円 |
特徴 | 最新チップ2枚搭載、低遅延、高音質、バイク声優の声 | 日本向けに最適化、操作性、高音質 | メッシュ通信が強力、多機能、国際的な人気 |
DT-02は、B+COMやSENAに劣らない通信性能を持ちながらも、価格はかなり抑えられている点が大きな魅力です。
特に、クアルコム社製チップの採用による安定した通信と、対面のようなクリアな音質は、DT-02ならではのアドバンテージと言えるでしょう。
まとめ:DT-02は「買い」の一台!

もし今、インカムの買い替えや新規購入を考えているなら、デイトナの「DAYTONA TALK DT-02」は間違いなく有力な選択肢です。
- 仲間と大人数でツーリングを楽しむ方
- 通信が途切れるストレスから解放されたい方
- クリアな音質で快適に会話したい方
DT-02は、これらの悩みを一気に解決してくれる、新時代のインカムです。
ぜひ、この夏はDT-02を手に入れて、仲間とのツーリングを最高に楽しんでください!
▼「DAYTONA TALK DT-02」の商品ページはこちらから