
まるでスニーカー。だけどしっかり“バイク用”。
街乗り派ライダーに贈る、軽快 × 防水 × 快適フィットな一足が、コミネから登場!
キャンバスなのに本気!「BK-301」はこんな人に刺さる
- 通勤や通学にもバイクで行きたい
- バイクを降りたあとも、違和感なく街に溶け込みたい
- 見た目は軽やかだけど、中身はちゃんと“ライディング仕様”がいい
そんなわがまま全部乗せしたかのような、新感覚ライディングスニーカーがこちら👇
KOMINE BK-301 ダイヤルフィットWPライディングスニーカー

項目 | 詳細 |
---|---|
サイズ展開 | 23.0〜29.0cm(0.5cm刻み) |
ダイヤル式フィッティング | 片手で簡単・瞬時にジャストフィット |
アッパー素材 | キャンバス(防水仕様) |
快適設計 | アジアンフィット(甲高・幅広対応) |
安全装備 | シフトパッド、かかと&側面リフレクター |
その他 | 偽造防止4Dラベル付き |
価格 | 税込15,180円 |
カラー展開 | ブラック・オリーブ・ネイビー(予定) |
ココがすごい!BK-301の魅力ポイント

① キャンバスなのに防水!
「雨に弱い素材」なはずのキャンバス地を、コミネが独自の防水仕様でアップデート。街乗りでもツーリングでも、突然の雨を恐れず履ける!
② ダイヤル式で一瞬フィット
手袋をしたままでもラクに操作できるダイヤルフィットシステム。面倒な紐結びとはおさらば。走る前の“ひと手間”を時短化。
③ アジアンフィットで長時間も快適
甲高&幅広な日本人ライダーに優しい設計。街履き感覚なのに、足裏のしっかり感とプロテクション性は“さすがコミネ”。
④ 夜間視認もバッチリ
側面&かかとに反射リフレクター搭載で、夜間走行や薄暮時間でも安全性アップ。通勤通学にもピッタリ。
どんなシーンで使える?
シーン | 特徴 |
---|---|
通勤・通学 | 防水+リフレクターで雨・夜間に強い |
街乗り | スニーカーライクな見た目で違和感なし |
日帰りツーリング | 軽量で歩きやすく、脱ぎ履きも楽々 |
普段履き | シフトパッドが控えめで目立たない |
比較されがち!他のバイクスニーカーとどう違う?
製品名 | 素材 | 防水性 | スタイル |
---|---|---|---|
BK-301(コミネ) | キャンバス(防水) | ◎ | カジュアル/街乗り向け |
RSタイチ RSS013 | 合成皮革+ナイロン | △ | スポーティ寄り |
ゴールドウィン Gベクターライディングスニーカー | 合成皮革+Gベクター | ◎ | ツーリング向け |
フラッグシップ バイカースニーカー | メッシュ+ラバー | × | 夏用・軽量モデル |
BK-301は、“普段着×バイク”を両立したい人”のための一足!
雨の日も、仕事帰りも、コンビニ寄り道も、全部カバーできるのが強み。
まとめ:「見た目カジュアル、実はガチ装備」が正解の時代!
バイクウェアに「ガチすぎない」選択肢を求める声が増えている今、
このBK-301はまさに時代のど真ん中を突くアイテムです。
- 見た目はスニーカー
- 中身はライディングブーツ級
🛒【売り切れ前にチェック!】
リンク