【2chで話題】「バイクってめんどくさい」でも、やっぱやめられない件

バイクって楽しい。でも……正直めんどくさいとき、あるよね?

実はこの「めんどくさいけどやめられない」って感情、2ch(現・5ちゃんねる)やYouTube界隈でも共感の嵐なんです。

今回は、そんな“バイク沼の住人たち”が集まる面白スレやネタ動画をご紹介!
「わかるわ〜」って笑いながら読める、リアルすぎる声がいっぱいです。

2chで超人気「大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさい」シリーズ

5ちゃんねるのバイク板で定番ネタとなっているのがこのスレ👇

「大型バイクに乗り出すのが非常にめんどくさい」

Part60を超える超ロングシリーズで、スレの中では「乗るまでの苦労」に共感が集中。

たとえばこんな声:

  • 「まずロックが4重。鍵探すのに3分かかる」
  • 「出そうと思ったら雨雲レーダーが仕事しはじめる」
  • 「レイングッズ準備してるうちに日が暮れた」

……でも、どの書き込みも最終的には「でも楽しいよね」で終わるのがこのスレの魅力。

「結局、エンジンかけて走り出すと全部忘れる」

この言葉、バイク乗りなら刺さる人多いはず。

動画でもバズり中!「バイク趣味なのに乗るのが非常に面倒くさい」

YouTubeでは「趣味はバイク。でも乗るのは面倒」ってテーマで共感を集める動画が人気。

例えばこんなパターン👇

  • 土曜の朝、乗ろうと思ったけど布団が勝ち
  • 洗車してピカピカにしたら雨が降る確率100%
  • 出発準備だけで30分…体力尽きる

でもこれ、全部「バイクあるある」なんです。

コメント欄にも…

「準備が登山並み。でも走ったら全部チャラ」
「乗らなくても眺めてるだけで幸せだからOK」

……と、ライダーたちの愛があふれてます。

バイクって、めんどくさい。でも“そこ”がいい

バイクってほんと、気軽にひょいっと乗れない。

でもその「めんどくささ」を乗り越えた先にある爽快感、
これがバイクライフの中毒性なんですよね。

  • 重いカバーを外す
  • 厳重ロックを解除する
  • フル装備に着替える
  • 天気とにらめっこする

──それでも乗りたい理由は、きっとあなたも知ってるはず。

まとめ:2chのバイク民に学ぶ、「面倒でもバイクがやめられない理由」

「めんどくさいけど楽しい」
「乗るまでは億劫、でも乗ったら最高」

これ、2chやSNS、YouTubeなど、どの界隈でも語られている“バイク乗りのリアル”です。

あなたも今日、ちょっとめんどくさいと思いながらバイクに乗った?
だったらもう、立派な“バイク沼の住人”です笑。